都道府県毎の気象月報(冊子体)


気候ゼミが所有する都道府県毎の気象月報のリストです。
1960年代半ばから1990年代半ばまでの全国の気象月報があります。名称はほとんどが「○○県気象月報」ですが、
「○○県農業気象月報」やその他の名称となっている県や年もあります。内容は同じなので、この表では区別をしていません。


    各都道府県の一覧表
  1. 北海道・東北地方 (北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
  2. 関東地方 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
  3. 中部地方 (新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、静岡、岐阜、愛知、三重)
  4. 近畿地方 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
  5. 中国地方 (岡山、広島、山口、鳥取、島根)
  6. 四国地方 (徳島、香川、愛媛、高知)
  7. 九州地方 (福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)


データ、ツールのページへ戻る
トップページへ戻る




1.北海道・東北地方
都道府県 対象年 欠損年 備 考
北海道 1967-1999    
青 森 1965-1998 1977・1988  
岩 手 1956-1999    
宮 城 1961-2000   2000年は2月まで
秋 田 1967-1998    
山 形 1953-1998 1966  
福 島 1954・1958-2000   2000年は2月まで
上へ      .


2.関東地方
都道府県 対象年 欠損年 備 考
茨 城 1965-1998 1966・1988  
栃 木 1967-1996    
群 馬 1965-1996 1966  
埼 玉 1965-1996 1966 1968は1~5・12月のみ
千 葉 1965-1996 1966は4月のみ  
東 京 1967-1996    
神奈川 1966-1996    
上へ      .


3.中部地方
都道府県 対象年 欠損年 備 考
新 潟 1965-1999 1966 1999は3月まで
富 山 1965-1996 1966  
石 川 1967-1996    
福 井 1967-1996    
山 梨 1967-1996    
長 野 1965-1996 1966  
静 岡 1967-1996    
岐 阜 1965-1996 1967・1968  
愛 知 1967-1996    
三 重 1965-1993 1966  
上へ      .


4.近畿地方
都道府県 対象年 欠損年 備 考
滋 賀 1965-1993 1966  
京 都 1965・1974-1977 1966 1965は年報
大 阪 1965-2000   2000は1月まで
兵 庫 1965-1993   1966・1971は1~3月のみ
奈 良 1965-1993   1966は年報 
和歌山 1965-1993 1966  
上へ      .


5.中国地方
都道府県 対象年 欠損年 備 考
岡 山 1965-1993 1966  
広 島 1950・1965-1993 1966  
山 口 1965-1993 1966  
鳥 取 1965-1993 1966  
島 根 1965-1993 1996  
上へ      .


6.四国地方
都道府県 対象年 欠損年 備 考
徳 島 1967-1993    
香 川 1965-1993 1966  
愛 媛 1965-1993 1966  
高 知 1965-1993   1965は4月のみ
上へ      .


7.九州地方
都道府県 対象年 欠損年 備 考
福 岡 1965-1993 1966  
佐 賀 1965-1993 1966  
長 崎 1965-1993 1966  
熊 本 1967-1993   1974は1~5・12月のみ
大 分 1967-1993    
宮 崎 1965-1993 1966  
鹿児島 1967-1993    
沖 縄 1988-2000 1989 2000は3月まで
上へ      .