博士課程 | 名前 | テーマ | DB/HP |
---|---|---|---|
前期2年 | 古儀佳祐 | 花崗岩の脆性塑性遷移をまたぐレオロジーおよび地震学的特性 | HP |
前期2年 | 竹縄智広 | 蛇紋岩の脱水不安定に関する摩擦実験 | HP |
前期2年 | 三浦壮翔 | 大気中ラドン濃度変動の時系列解析 | HP |
前期1年 | 荻田河成 | 断層調査と衝突実験から知るOff-faultダメージ発達 | HP |
前期1年 | 梶村健太 | 冷たい沈み込み帯でのやや深発地震発生メカニズムに関する研究 | HP |
前期1年 | 原海理 | レオロジーモデルに基づくニューラルネットワークを用いた 岩石と地殻の非線形摩擦モデリング |
HP |
前期1年 | 針谷駿斗 | テンソル分解による地球惑星科学関連データ学習 | HP |
前期1年 | 山下智大 | GNSS時系列データを用いた沈み込み帯巨大地震後の余効変動メカニズム解析 | HP |
前期1年 | 菅敦成 | 沈み込み帯でのアスペリティ成因の解明に関する実験的研究 | HP |
学部 | 名前 | テーマ | DB/HP |
---|---|---|---|
4年 | 筒井健太 | 未定 | HP |
4年 | 大野結生 | 東北沖地震後の余効変動と地震活動 | HP |
4年 | 筒井京佑 | 機械学習を用いたGNSS時系列の遷移的地殻変動の自動抽出 | HP |
4年 | 鶴町結生 | ニューラルネットワークを用いたAEイベントの分別 | HP |
4年 | 村松耕太朗 | 沈み込み帯におけるアウターライズ断層の再活動に関する実験的研究 | HP |
4年 | 本木匠 | 岩石摩耗に伴うガウジ生成に関するエントロピー流と摩耗速度: 断層の幅と移動量関係則と地殻応力問題について |
HP |
4年 | 渡部翔 | 動的再結晶石英粒界形状のフラクタル次元解析に基づくひずみ速度・温度計の検討 | HP |
3年 | 高橋享佑 | 未定 | HP |
3年 | 青天目啓 | 未定 | HP |
3年 | 山内雄仁 | 未定 | HP |
3年 | 山本大貴 | 未定 | HP |